診療日 平日午前09:30~13:00 午後15:00~19:00 土曜日午前09:30~13:00 午後15:00~17:00

電話予約 ネット予約
  1. ホーム
  2. おしらせ
  3. 歯ぎしりとは?歯ぎしりの治療方法とは?

歯ぎしりとは?歯ぎしりの治療方法とは?

① 歯ぎしりとは?

歯を強く食いしばったり、摩擦させたりする習慣のことを指します。一般的には睡眠中に無意識に行われる「夜間歯ぎしり(bruxism)」が最も一般的ですが、一部の人は日中にも歯ぎしりを行うことがあります。

② 歯ぎしりの原因

  • ストレスや不安:心理的な要因が歯ぎしりの原因となることがあります。日常のストレスや不安、抑圧された感情が歯ぎしりを引き起こすことがあります。
  • 咬筋の過緊張:咬筋(こうきん)は顔の筋肉の一部であり、過剰な緊張が歯ぎしりを引き起こすことがあります。
  • 咬合異常:上下の歯が正しく噛み合っていない場合、歯ぎしりが起こりやすくなることがあります。

③ 歯ぎしりがもたらす体の不調

  • 歯の損傷:長期間にわたって歯ぎしりを続けると、歯の表面が摩耗し、割れたり欠けたりする可能性があります。
  • 顎関節の痛み:歯ぎしりによって顎の関節や周囲の組織に負担がかかり、痛みや不快感を引き起こすことがあります。
  • 頭痛や顔面の痛み:咬筋の過緊張や顎関節の問題によって、頭痛や顔面の痛みが生じることがあります。
  • 睡眠障害:歯ぎしりの音や顎の運動が睡眠の質を低下させ、睡眠障害を引き起こすことがあります。

④ 歯ぎしりの治療方法

  • マウスガードの使用
    歯ぎしりの治療には、マウスガードと呼ばれる特殊な装置を使う方法があります。これは歯科医師が作成したカスタムフィットのマウスピースで、歯を保護し、歯ぎしりの力を分散させる役割があります。マウスガードは通常、睡眠中に装着します。
  • ストレス管理
    ストレスが歯ぎしりの原因の一つであるため、ストレス管理の方法を取り入れることが重要です。リラクゼーション法やストレス軽減のための運動、心理療法などが有効です。
  • 咬筋の緩和
    咬筋の緊張を和らげるために、温熱療法や筋肉のマッサージ、ストレッチ、物理療法などが行われる場合があります。
  • 咬合の調整
    歯ぎしりが咬合異常に関連している場合、歯科医師が咬合を調整することで歯ぎしりを軽減することができます。具体的には、歯の形状を修正する、かみ合わせのバランスを調整する、義歯やインプラントを調整するなどの方法があります。
  • 薬物療法
    一部の場合には、筋肉の緊張を緩和するために筋弛緩剤や抗不安薬が処方されることがあります。ただし、これらの薬物は一時的な症状の緩和を目的として使用される場合があり、根本的な原因の解決にはなりません。

歯ぎしりの治療方法は個人の症状や原因によって異なる場合がありますので、歯科医師と相談し、適切な治療プランを立てることが重要です。